台所用・住宅用洗浄剤の酸性クエン酸
とても多用途に使える優秀な洗浄剤
柑橘系に含まれる有機化合物で酸の力でアルカリ性の汚れを分解し、落とす洗浄剤です。
身近なところだと水あかなどの汚れに効果的です。
キッチン回り(ポットの湯あか、食洗機の水あか)・洗面所やバスルームなどの石けん類の汚れにとても効きます。
クエン酸は柔軟剤の代わりに!!
クエン酸は衣類の吸水性を保ちつつ、なめらかな仕上がりにしてくれるので、界面活性剤を含んだ柔軟剤を使いたくない方は是非クエン酸をお試しください。
使い方は簡単。
水10Lに対して小さじ1/3程度のクエン酸を溶かしておき、柔軟剤投入口に入れればOK。
お洗濯物が滑らかに仕上がり、洗剤残りの黄ばみも防いでくれます。
柔軟剤に含まれる海面活性剤が含まれていないので肌トラブルも引き起こしません。
また、無臭なのでいわゆる香害の心配もありません。
シャンプーのあとにクエン酸リンス、ご存知ですか?
シャンプーのあとに使うリンスも柔軟剤同様に界面活性剤が含まれており、頭皮の炎症や脱毛の原因になることがあると言われています。
そのため、石鹸シャンプーや湯シャンをするナチュラル派の方が増えています。
でも、石鹸シャンプーは洗った後に髪がキシキシしちゃいます。石鹸シャンプーのあと、髪の毛が弱アルカリ性に傾くのが原因。そこで、酸性のクエン酸リンスを使った中和することでキューティクルが閉じてキシキシ感がなくなります。
あらかじめ作っておいたクエン酸リンス液(300mlのお水にクエン酸大さじ1~2程度を溶かす)を洗面器に半分ほどいれたお湯の中に大さじ1~3くらいを混ぜて、髪を浸したり、髪にふりかけたりしてください。
時間をおかずにすぐにすすいでOK。
キューティクルを閉じてくれると共に、髪の毛に残っていた石鹸成分も洗い流す作用があるので十分にすすいでください。
電気ポット内の容器湯あか掃除
満水にしたポットに約50gのクエン酸を入れて溶かし、1時間程通電します。
その後プラグ、蓋を外し湯が冷めるのを待って湯を捨てる。
よくすすぎ水だけで通常通りに湯を沸かし、沸いた湯を再度冷ましてから湯を捨て残った汚れをスポンジなどで軽くこすります。
汚れがひどく1回いで取れない場合は、繰り返しクエン酸で洗浄してください。
お風呂場の鏡の汚れ掃除
必要なもの
・クエン酸(5g)+水200ml=クエン酸水
・スプレーボトル(市販のもので大丈夫です)
・キッチンペーパー
・ラップ
・乾いたタオル
クエン酸水スプレーを作り、水気を切ったお風呂の鏡に吹きつけます。
クエン酸水を吹きつけた鏡にキッチンペーパーを貼り付け、キッチンペーパーにクエン酸水を染み込ませます。この時キッチンペーパーがしっかり濡れていることが大切です!
濡れていない場所があったらスプレーで濡らしてください。
キッチンペーパーの上からラップをし、空気に触れて乾燥しないようにパックしてください。
そのまま1時間程置いていただき、ラップを剥がします。
貼り付けていたキッチンペーパーで鏡を拭きとっていただき、水で洗い流します。
乾いたタオルで水気を拭き取り完了です!
主な使い方
・電気ポット・電気ケトルの湯あか落とし
・シンク回りの水ハネ、くもり落とし
・食器洗い機の庫内の白い汚れ落とし
・加湿器のフィルターのお掃除に
・水道の蛇口(水栓)、浴槽鏡の水あか落とし
・石けん洗濯の仕上げ剤
※酸性タイプなので、塩素系の商品と一緒に使用する(混ぜる)と有害な塩素ガスが出て危険になります。
成 分 クエン酸
内容量 800g
サイズ 15.7×8.5×26.0cm
製造国 日本